絵本さんぽ

〜絵本ソムリエのおすすめ絵本紹介〜

笑う門には福来たる 心がポカポカ、元気の出る絵本『おひさま あはは』

絵本「おひさま あはは」の表紙

出典:前川 かずお『おひさま あはは』/こぐま社

みなさん、こんにちは。
絵本ソムリエのニコパパです。

今日は、絵本『おひさま あはは』のご紹介です。

屈託のない「あはは」にあふれた絵本。
ページをめくれば並んでいる幸せそうな笑顔。

見ているこっちまで思わずニコニコしてしまいます。

0歳の赤ちゃんにもおすすめできる、大人気の絵本。
読む人の心をポカポカとあたたかくしてくれる、陽だまりのような1冊です。

スポンサードリンク

絵本『おひさま あはは』の情報

著者:前川 かずお/作
出版社:こぐま社
出版年:1989年7月
ページ数:24ページ
おすすめ対象年齢:0歳1歳
読み聞かせ0歳から

『おひさま あはは』のあらすじ

おひさまが、あはは。
大きな木が。あはは。

小鳥もお花も、子犬も。
みーんな、あはは。

たくさんの生き物たちが笑顔であふれています。

だけど……あれ……、どうしたの?
男の子がなんだか不満そうな顔をしています。

ああ、なんだ、ママに抱っこしてほしかったんだね。
ママに抱えあげられると、表情は一変、ご満悦。

ぼくも、あはは。
お母さんも、あはは。

絵本「おひさま あはは」の中身その1出典:前川 かずお『おひさま あはは』/こぐま社

絵本『おひさま あはは』の内容と感想

笑顔がいっぱいつまった絵本。

いろいろな生き物たちと「あはは」のくり返し。
0歳から読めるほどわかりやすい内容は、小さいお子さんへの読み聞かせ向き。

「あはは」と声を出して笑うと、なんだか自然と元気が出てきますよね。
元気が出ないときや落ち込んでいるときに絵本をひらいてみてください。

特に子どもをきつく叱ってしまったあとや、子育てに悩んでうまく笑えなくなったママに読んでほしい。
子どもと一緒に「あはは」を繰り返しているうちに、いつのまにか笑顔が戻ってきますから。

みんなに笑顔と元気を届けてくれる、心温まる1冊です。

受賞歴
・全国学校図書館協議会選定

絵本「おひさま あはは」の中身その2出典:前川 かずお『おひさま あはは』/こぐま社

「あはは」がもたらす笑顔の効果

最近、心から笑っていますか?
日々の忙しさに追われて、つい仏頂面になって、こわーい顔になっていませんか?

「笑顔」とか「笑う」ことってすごく大切だし、大事なこと。
だってこんなに簡単なことで、自分も周りも楽しい気分にさせてくれるんだから。

笑っていると、普段よりポジティブなことが目につきやすくなるみたいですしね。

ぼくたちは笑顔をつくるだけで楽しい気分になれる生き物。
人は楽しいから笑うんじゃなくて、笑うから楽しくなる。

「笑う」って一番手軽で強力な開運方法なんです。
たしかに絵本の中の生き物たちも、みんな幸せそうにしてますもんね。

笑顔は自分だけでなく、伝染して和やかな空気を運んでくれます。
いつもニコニコしている人って「安心」や「ポカポカ」に満ちていて、自然と人が集まってきます。

「笑う門には福来たる」って言葉もありますし。
言葉の通じない赤ちゃんだって、外国の人だって、笑顔は無敵! 万国共通!

楽しいことばかりじゃない世の中だけど。
つらいことも多い人生だけど。

とにかく笑っちゃおう!
苦しいときこそ笑顔で乗りきろう!

ジメジメした雨の日も「あはは」と笑えば明るくなる。
失敗して落ち込んだときだって「あはは」と笑えば元気になる。

今日も明日も、どんなときも心に笑顔を。
世界中のみーんなが、ずーつと笑顔で幸せに過ごせますように。

以上、笑う門には福来たる 心がポカポカ、元気の出る絵本『おひさま あはは』のご紹介でした。

おしまい。

この記事が気に入ったら いいね! してみよう

この記事が気に入ったら
 いいね! してみよう

シェアするツイートするブログの更新をプッシュ通知で受け取る

コメント & トラックバック

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. おはようございます!
    うちの坊っちゃんが0歳〜1歳くらいまで大のお気に入りで毎日のように読んでました。
    5歳になった今の息子に読んであげたらどんな反応するのかな?

    • かなっぺさん

      コメントありがとうございます♪
      ぜひぜひ、読んであげてください!
      どんな反応してくれるか楽しみですね。

コメントを書く

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

FACEBOOKでコメントを書く